一般歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科
- 緊急の際は
お電話ください - 0465-74-0781
「歯が急に痛い!」「詰め物が取れてしまった!」
お口のトラブルはある日突然やってきます。慌ててしまう方も多いと思いますが、正しい対処を知っておくことで、その後の治療がスムーズになります。今回は、代表的なお口のトラブルと対処法をご紹介します。
歯の痛みの多くは、虫歯や歯の周囲の炎症が原因です。放置すると悪化して強い痛みや腫れにつながるため、できるだけ早く歯科を受診しましょう。
どうしても我慢できない場合は、市販の痛み止めで一時的に抑えておくのも有効です。
外れてしまった詰め物や差し歯は、状態によっては再度つけ直せることがあります。外れたものは捨てずにお持ちいただき、できるだけ早くご来院ください。
※ご自分で接着剤などを使って戻すのは、かえって歯を傷める原因になるので絶対に避けましょう。
歯ぐきの腫れは、歯周病や歯根の炎症によって起こることが多い症状です。悪化すると強い痛みや膿が出る場合もあるため、早めの受診が大切です。必要に応じて抗生剤の投与が必要になることもあります。
転んだり硬いものを噛んだりして歯が欠けてしまった場合、破片が残っていれば修復に使えることもあります。できる限り破片を持参してご来院ください。
※こちらも接着剤での応急処置はNGです。
事故や外傷で歯が抜けてしまった場合、適切に対応できれば元の位置に戻せる可能性があります。
大切なポイントは次の2つです。
抜けた歯は生理食塩水、なければ牛乳に浸して、できるだけ早く歯科を受診しましょう。
お口のトラブルは放置せず、まずは歯科にご相談ください。正しい対処をすることで、大切な歯を守れる可能性が高まります。
武尾歯科
〒250-0117 神奈川県南足柄市塚原2642-4
Tel. 0465-74-0781
皆さまの健康な笑顔を守るお手伝いをいたします。